福島のしっぽ達☆支援し隊



福島の被災した動物達 のサポートをする私たち有志は、

 2014年12月1日、「福島のしっぽ達☆支援し隊」を発足させました。



福島県飯舘村の   被災動物の現実



 2011年3月、東京電力福島第一原発事故により、福島県は放射能で汚染され、たくさんの人たちが故郷を失いました。

 その中で、飯舘村は居住制限区域となり、放射線量が低くなった後に帰村させるとしたため、人のいない村になりました。

 居住制限区域とは自由に出入りできるが寝泊まりすることはできない区域。

そのため、村民の方々は遠く離れた仮設住宅などから自宅へと通い、動物達の世話や家の様子をうかがうという日々を強いられました。


 

震災当初は犬や猫だけでなく、牛や豚・馬などの家畜も居ました。

家畜に対して国は、殺処分指示を出しました。

 

酪農家の方々にとっては家族同様に暮らしてきた家畜です。

その命を守りたいと奔走されましたが、最終的には国の指示により多くの命を絶たれてしまったのです。


そして、犬猫については、保護団体に預けたり、新しい家族に託されたりしましたが、飯舘村で一緒に暮らしたいという思いの強い方は、やむおえず無人の家に残すことにした方もいます。


 

 仮設住宅においては近所迷惑やトラブルの原因が続いたことから、飼うことを議会で禁止されてしまったので、村に置いているという方もいます。

行政は飯舘村に残されたままの動物たちを把握しながら、飼い主の皆さんに任せているという姿勢を崩さずに、見て見ぬふりをしています。


村に残している犬猫のために、毎日帰宅している方もいれば、めったに帰宅することができない方もいます。

 

その状況を不憫に思い、数組のボランティアが飼い主さんと協力して給餌をしながら命を繋いでいます。

 

 



 飯舘の冬は深々と雪が降ります。
気温は氷点下となり飲み水は凍り付き、犬小屋は雪に覆われてしまいます。


 被災地に残されたままの動物たちの命を守るには、飼い主さんや地域の方々と協力して活動するボランティアの存在は重要であると、福島のしっぽ達☆支援し隊は考えています。

平山ガンマンさんもそのようなボランティアの一人で、週に一度、休日を利用して千葉県の自宅から往復550キロの飯舘村に足を運んでいました。広大な村に150頭以上の繋がれた犬達、1日で回れるのはせいぜい20頭。冬は雪道でたどり着けないこともありました。そこで、飯舘村に犬を保護するシェルターを作りたいと行動し、2014年2月11日「福光の家」設立しました。

 

 



「福光の家」は設立から8年がすぎた2022年9月も皆様のおかげで継続することができています。皆様の寄付があれば、今後も安定した管理運営を行うことができますので、引き続き寄付の方をよろしくお願いします。



福島のしっぽ達 支援し隊の口座はゆうちょ銀行です。
ゆうちょ銀行からのお振込
記号 10230  番号 4579907
他金融機関からのお振込
ゆうちょ銀行
店名 028  口座番号 (普通)4579907
口座名義 フクシマノシッポタチシエンシタイ






 

 

当団体オリジナルチャリティー缶バッジ支援

 

完売しました



より多くの方に知って頂けるよう、いいね!シェアをお願いします!




福島のしっぽ達☆支援し隊